ついに発表された新元号「令和」
発表当日から記念の日本酒が続々と発売されています。
日本酒ラベルに特殊紙を使いたいんだけど、シール用紙は紙の種類が少なくて選択肢が・・・風合いのいい紙ラベルってないの?
デザイナーの皆様、そんなお悩みありませんか?
「今回はラベルにOKミューズガリバーグロスCOCを使いたいです。そして蛍光色で印刷できますか?」
「はい、わかりました。いつも通りラベル加工しますね。蛍光色、どの色にしましょう。
蛍光ピンク・蛍光グリーン・蛍光オレンジ・蛍光イエロー・・・」
日本酒ラベルに使える用紙は限られる。一般的な感じの紙なので遊べなくて・・・
確かにラベル用紙から選ぼうとすると、限られます。
しかし、特殊紙を使った日本酒ラベルはできるんです!
普通の印刷物と同じようにデザインしていただき、風合いのいいお好きな用紙を選んでもらえれば、UV印刷後ラベル加工を施して日本酒ラベルに仕上げます。
森林認証紙などエコな用紙も選べます。
金箔・黒箔などの加工も可能ですよ。
「やっぱりラベル用に自由に紙を選べるのは魅力だよね。いいね!」
「映えますしね!いつもありがとうございます。」
「新元号 チャレンジしたい 新ラベル」
遊び心が顧客の心を引き寄せる!